SNSやNFT販売など、その他活動についてはこちらを参照ください lit.link

AIイラストに使うPCスペックについて

当ページのリンクには広告が含まれています。

ローカルでAIイラストを生成する場合に、必要となるPCのスペックについて少し語りたいと思います。
ちなみに、イラストは
1girl, solo, ponytail, ELSA, Geforce rtx 4070
のプロンプトで生成した、通称「エルザ4070」ちゃんです。

目次

最近はオンラインサービスもおすすめかも?

私はちゃんと使ったことがないので、詳しいことは分かりませんが、最近は、オンラインのAI画像生成サービスを使った、質が非常に高い素晴らしいイラストがたくさん投稿されています。
以前はローカルで生成したイラストに比べて、画質が劣っていたんですけどね。
オンラインのサービスは、使用できるモデルや拡張機能に制限があったりしますが、高価なPCが不要で、セットアップやメンテナンスの専門的な知識も不要など、メリットも大きいです。
これからAIイラストを始めようと考えている方は、PCを買う前にオンラインサービスを試してみるのもいいかもしれません。

ハトラのPCの紹介

私がAIイラスト生成に使っているPCスペックを晒します。
何かの参考になればと思います。

ノートPC

CPUCore i7 10870H
メインメモリ32GB
GPUGeforce RTX 3060 Laptop (VRAM 6GB)

AIイラストを始めたときに使っていたゲーミングノートPCです。
ゲームをするには申し分ないスペックでしたが、VRAM 6GBは、AIイラストには少なかったですね。画像生成に時間がかかる上に、メモリ不足でよく落ちました。
あと、ゲーミングノートPCは、高負荷になるとファンの音がメチャクチャうるさいです。自分で計測したわけではありませんが、50dBを超えるようです。
現在は、生成イラストの修正や、SNSやブログ記事の作成に使用しています。

デスクトップPC

CPUCore i7 13700F
メインメモリ16GB
GPUGeforce RTX 4070 (VRAM 12GB)

AIイラストを続けていく上で、上記ノートPCでは不満を感じたので、AIイラスト用にデスクトップを購入しました。
このブログやSNSに投稿しているイラストは、全てこのPCで生成しています。
メインメモリが16GBと少し少な目ですが、とりあえず今のところは困っていません。

比較

ノートPC 3060 Laptop (6GB)と、デスクトップ4070(12GB)で同じ画像を生成したときの比較です。
ノートPC 2分38秒に対し、デスクトップ25秒。
VRAM 6GBだとメモリスワップが発生するため、GPUの性能以上の差が発生しました。

AIイラスト用PCについて

AIイラストのPCスペックについて、語っていきます。

GPU

AIイラストにおいて、もっとも重要なパーツです。
以下は現行の RTX 4000 シリーズのスペック一覧です。
とりあえず、VRAM 12GB以上のものを選んでおけば、画像生成や学習に困ることはないと思います。コスパ重視のRTX4060Ti 16GBか、パフォーマンス重視のRTX4090がお勧めでしょうか。
もっと予算を抑えたいならば、旧モデルの RTX 3060 (12GB) (4万円ぐらい)という選択肢もあります。

型番VRAM消費電力
(推奨電源容量)
性能
(3DMark Time Spy Graphics)
価格
(およそ)
RTX 409024GB450W
(850W)
3621327万円
RTX 408016GB320W
(750W)
2812719万円
RTX 4070 Ti12GB285W
(700W)
2274213万円
RTX 407012GB200W
(650W)
179449万円
RTX 4060 Ti16GB165W
(550W)
133568万円ぐらい?
RTX 4060 Ti8GB160W
(550W)
134736万円
RTX 40608GB115W
(550W)
106655万円

RTX 4060 Ti (16GB) について

AIイラストにとって、VRAMは非常に重要です。
そのため、7月に発売された RTX 4060 Ti (16GB) はとても魅力的ですが・・・発売当初は9万円ぐらいでした。高過ぎますね。ベースモデルの 4060 Ti (8GB)の1.5倍の価格で、上位モデルの4070とほぼ同じでした。
ただ、最近は価格が下がっているみたいで、購入したとの話しをX (Twitter) でチラホラと見かけます。

RTX 4090の注意点

RTX *060 や *070 といったミドルエンドを使っている人にとって、RTX 4090 は憧れで「お金があったら買い換えたい」と思っている方も多いと思います。
しかし、ミニタワーやミドルタワーのミドルエンドPCでは、RTX 4090 は使えないと考えた方がいいです。
(たまに使えるものもありますが、本当に特殊な例外です)
なぜ使えないかというと・・・

  • ボードが非常に大きく、ミニタワーやミドルタワーでは入らない場合が多い
  • 推奨電源 850W と非常に大きく、通常のミドルエンドのゲーミングPCでは電源が足りない。
  • 発熱量が大きく、通常のミニタワーやミドルタワーでは排熱性能が足りずに熱が籠り、故障する可能性が高い。

RTX 4090 を使うには、ケースは大きくて排熱性能が高いものに、電源は大容量で高性能なものに買い替える必要があります。どちらも高価なものです。
あと、初期コストだけでなく、ランニングコストの電気代も跳ね上がります。
ボード以外にもいろいろお金がかかるので、その辺りの覚悟が必要です。

CPU

AI画像生成にCPUはほとんど使用しないため、Core i5でも問題ありません。
ただ、いくつかの理由から、GPUに見合ったそれなりのものを使うことをお勧めします。

  • AIイラスト以外の用途(ゲーム、3DCG、動画編集など)の場合、CPUスペックが低いと、CPUがボトルネックになって、せっかくのGPUの性能が引き出せない。
  • AIイラストにおいても、今後、CPUを使用する拡張機能やツールなどが登場する可能性が十分にある。

GPUがハイエンド (4090、4080) の場合は Core i9、ミドルエンド (4060~4070Ti) の場合はCore i7あたりがいいかと思います。
IntelのCPUを挙げましたが、AMDのCPUでも問題ありません。

メインメモリ

画像生成だけなら、とりあえず16GBで十分です。
ただし、SDXLのモデルのマージをやるなら、最低64GBが必要です。

今、私はSD1.5の独自の階層マージモデルを使用しているんですよね・・・
SDXLに移行したら、また独自のマージモデルを作りたくなると思うんです。ちょっとメモリを増設しようか考え中です。

AMD Radeonについて

AIイラストにAMDのRadeonを使うことは可能ですが、Stable Diffusion Web UIのGithubで「NVidia (recommended)」と明記されているので、ここでは触れません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

AIポニーテール (ポニーテールのAIイラスト) を生成しています。
SNSやNFTの販売などやってます。
マンガ、アニメ、ゲーム好き。

コメント

コメントする

目次